しおたに・ドット・チャイナ 本文へジャンプ
top >Street View(ストリートビュー)でGoogle Mapsがさらに進化

Street View(ストリートビュー)でGoogle Mapsがさらに進化


 Goole Mapsに新機能のStreet View(ストリート・ビュー)が追加されました。もはや革命的な技術であることは間違いありません。しかも、これが無料だということに、脱帽するばかりです。大都市に住んでおられるなら、あなたの家もストリートビューで見られるのではないでしょうか。




Street View(ストリートビュー)でGoogle Mapsがさらに進化

メディアでも、すでに大々的に報道されていますので、ご存知の方も多いと思いますが、

Google MapsにStreet View(ストリートビュー)という機能が追加されました。


見方は簡単で、Google Maps (検索エンジン Google の地図からいけます)で、

右上の「ストリートビュー」という項目をクリックするだけです。


日本では、まだ東京や大阪、京都などの大都市に限定されていますが、

今後ストリートビューできる地域が増えてくると思われます。


早速試しに京都の西本願寺と東本願寺を見てみました。


西本願寺


 京都の西本願寺です。

 歩行者や、タクシーまで写っています。

 一応プライバシーには、考慮されており、個人が識別できないぐらいの解像度になっています。

 もし、大きく顔が映ってしまっている場合には、モザイクがかけられているようです。



東本願寺


 こちらは、東本願寺です。

 ストリートビューは、まさに人間の視点ですので、分かりやすいこと、この上ないです。

 上空からの航空写真との違いは一目瞭然です。、



 しかし、Google社は、脱帽するぐらいの技術力と資金力、そして迅速な判断と行動力を兼ね備えています。


 恥ずかしながら、私も数年前に、360度写真のパノラマビューをWebで見られるようにしようと、

 写真を撮り、お遊びプログラミングしたことがありましたが、画像変換やデータ圧縮他の難題に直面し、

 やはりお遊びで終わったことを思い出しました。


 大変さを知っているがこそ、この技術を研究レベルではなく、実用化にまでしたGoogleの偉大さに、

 感嘆せずにはおられません。


 さらに、車の上に、カメラを載せて、すべて撮影しているのですから、

 その労力や時間、それを支える資金力は、まさに技術力を上回る手腕といえます。


 日本だと、こういう技術を開発しようとすると、

 とかく、プライバシーがどうとか、社会的有効性とか、倫理とかが先行し、

 開発技術者の意欲を下げる傾向にあるのが否めないところではないでしょうか。


 もちろん、実際にアメリカで、ストリートビューにより、プライバシー権を侵害されたとして、

 裁判をおこされているようですが、私個人としては、まずGoogleのすごさを素直に認めたいと思います。

 その上で、この技術の使い方を真摯に検討していくのがベストではないでしょうか。


 いつの時代も、技術は法や倫理より若干先に行くもので、法や倫理はそれを受けて、

 改正・新生されていくものなのかもしれません。




 紹介した事項により生じた不都合などには責任は負えませんので、くれぐれも自己責任でお願いします。

 くれぐれも個人のみの使用に限定し、著作権は侵害しないように気をつけてください。




Copyright (C) 2008, しおたに・ドット・チャイナ, All Rights Reserved.